2007年3月16日

会社説明会

ブースタイプの会社説明会は二度目。
しかし今回は気心の知れた学校グループの主催でインターンで受け入れていた子達が積極的に友人を連れてきてくれたおかげで人数的にも充実した会社説明を行うことができたと思う。
20年度入社の採用スケジュールは2月から随時進めているのだけど、面接・選考は随時行っているので、当社の業務に興味のある人は是非一度応募してみて欲しい。
当社の新卒採用ページ
エントリーはこちらから
今日もらった質問の中で考えシンプルだけどちょっと考えさせられた事。
「御社と他の会社とで−違う−ところを教えてください。」
色んな視点の切り口があるのだと思うのだけど、新卒の学生さんが欲しい答えってどんな事なのかなぁ。
例えば、経営との距離感が近くて自分の提案や行動が会社の方向性を決める大きな要素になりうる事。
例えば、創業間もない小さい会社なので一人一人に課せられる責任や行動の自由度が大きい事。
例えば、遊び心を大切に思っていること。
例えば、産学連携などの試みを積極的に行っていること。
例えば、個々人の能力や志向をありのまま受け入れ、その上でどのように育成していくかを考える会社である事。
考えればいくつも出てきて、でも実際の業務はこつこつと地味に信頼を積み上げてきたものばかり。インターンなどできてもらえれば雰囲気は掴んでもらえるけれど、一回の説明会だけでは雰囲気を伝えるのが精一杯。
こうしたブログも私の考えている事や当社の社風を知る上で参考にしてもらえるといいと思うし、アルバイトなどを通して知ってもらうのもいいと思う。
人事にさける時間やコストにはもちろん制限があるのだけど、精一杯「伝える努力」を続けていきたいと思う。
今年もたくさんの出会いがあるといいな。

2007年3月15日

プチっと☆美彩弁当

当社はココストアの隣にある。
お昼はココストアでお弁当を買うことが多いのだけど、最近ココストアが愛知学泉大学との産学提携でお弁当を開発していて、今回はそんなお弁当の事。
最近またよくお客さんやスタッフとのみに行く機会が増えてきたのだけど、せめて朝や昼は食べ過ぎないようにしているのだけど、そんな時ひときわ目立ったお弁当が「プチで満載!幸せHappyBox」。学泉大の家政学部の子達が開発したので美味しく多品目でヘルシーに仕上がっていた。こういう学んだ事を活かせる企業のあり方っていいなぁと思う。
早速感想をメールで学校に送ったら、学生さん達はとてもよろこんでいたみたいだった。
その第二段が最近出たみたいで、「プチっと☆美彩弁当」がココストアに並んでいたので早速買ってみた。今度のお弁当は焼き物も入っていて満足度アップ。この企画、一過性じゃなくて色んな学校でずーっと続けてくれたらいいのになぁ。。

2007年3月14日

情報を加工する能力

ウェブサイト上で殆ど限りなく情報を得られる環境が整えられてきた今、我々に必要なのは、情報を引っ掛けるキーを見つける能力、正確性を判断したり選別したりする能力、そして得られた情報に付加価値をつけるべく加工する能力、というものになってきていると思う。
特に、インターネットという情報の海の中で価値のあるものを提供しようとするのなら、そしてビジネスに活かしたいとするのなら、付加価値をつけるべく「加工する能力」がどれだけあるのか?という部分が重要になってくると思う。
とまぁここまでは良く聞く話なんだと思うけれど、情報に付加価値をつけるべく加工する。という事になると、話題に上りそうなのは、新しいアイデアや先進的な技術みたいなものに偏りがちになるのだと思うのだけど、現実のビジネス間ではもっともっと地に足の着いた地味なものに多くの人は価値を見出すものなんだろう。
今自分がかかわっているビジネスや生活にどんな情報をどう活かすか?
各々の個人や企業によって切り方が全く異なるものになるし、その自分の選んだ「切り口」の中で他人にあったものが出てきたとしたらその人にとって価値のある情報になりうるんじゃないだろうか。
だから普段の検索はグーグルでやるけど、深く調べてみたい時はサグール使ってみるとか、ソースコード探す時は、グーグルの中でもコードサーチ使ってみるとか、そういった自分のアンテナの張り方や情報のさばき方を紹介していくだけだとしても、誰かのビジネスや行動に影響を与えられたとしたら、立派な「情報の加工」になっているのだと思う。
インターネットからは毎日濃い情報や視点をたくさんもらっている。私も誰かのために活きる情報を少しでも出せていけているといいな。

2007年3月12日

One Piece漬け

昨日は一日オフだったので、何か有意義につかいたいなぁと思っていたのだけど、ふとyoutubeで色々見ているうちにワンピースにハマッてしまい一日中見ていることになってしまった。学生の頃ガンダムシリーズにはまった以来の集中力。
Embedで下に貼り付けようかとも思いましたが、著作権的にどうかとも思うので、リンクで紹介。

昨日の続き。
まだはまってやっているのだけど、とりあえずベータ版サービスという事でお勧め本の紹介販売サイト作ってみました。
アマゾンのサイト組みこんだ感じなんだけどちょっと見えないところでとても不恰好なのです。
日向のお勧め本
もう少し仕上がったらトップページからもリンクします。
お勧め本の中では「マーケットの魔術師」が特に好きかな。学生の頃のドキドキ感を今でもまだ覚えているもんねぇ。