2006年1月11日

《売上ありき》

当社の目標としている数字の基本は売上である。
当社の基礎を作った第二期の売上は年間2500万弱であったが、第三期は半期で当面の目標となっていた第二期の売上をクリアし、およそ2900万程度になった。
一つ一つの仕事を丁寧に行っているスタッフが一丸となってクライアントの信頼を積み重ねた結果である。
さて、当面の達成率が上記のように順調であることにより、いよいよ1000万円までの増資を視野に入れる時期に来た。
「資本」を増やす事にどんな意義があるのか?
何と云っても企業の生命線は安心感と信頼感である。
頼んだ仕事をやり遂げるための資金的な体力はあるのか?働いた報酬をきっちり支払えるだけの資金が会社として担保されているのか?
こうした不安点を解消するために大切な事としては、このプレジデントルームで取り上げてきている借入を含めたキャッシュフローを管理する事が最優先となるが、自力というものは何と云っても自己資本こそがモノを云う。
資本金の特例を受けて起業した当社としては、「資本」へのこだわりというのは、今まで頭打ちにされてきた売上のキャパシティとの戦いそのものでもある。
経営改革は一歩ずつ進めていく、達成したい目標もある。しかし全ての基本であり今後まだまだ拘り続けたい数字はなんと云っても「売上」である。

2006年1月6日

《事務処理》

年末年始は事務処理の忙しい季節だ。
年末調整もあるし、税金の納付もある。当社の場合は半期の締めでもある。未済の領収書もそのままにはしていられないし、態勢を変えようと思えば付随する事務もそれだけ増える。
さらに追い討ちをかけて営業日が少ない。取引先もお役所もここ数日を除いてずっと休日である。
こういうときは優先順位をつけねば作業は滞るばかりだ。
まず、入金出金。銀行の営業日は少ないが経営の血液を止めるわけにはいかない。スタッフの生活も大切だし、給料日である10日までは本当に数えるほどしか入出金のチャンスは無い。
次に税金。税金の納付が遅れる事には、多くのデメリットが付きまとう。融資を受ける際にもかならず遅延無く税を納めているかチェックされるし、一日でも遅れれば即延滞金が発生する。事業主になるまで分からなかったが、お役所の中で税務は一番キビシイ。
そして社会保障関連。現在執り行っている体制の変更の柱の一つであるが、このあたりのお役所はユルユルである。が、何せ記載する書類や添付する資料が多い。これを集めるだけでも一苦労となる。現場が本格的に稼動する前に全部終わらせたい。
いつまでも頭が痛いのは、領収書等の書類整理。これを溜めるとデータとずれるは無くすはで、てんやわんやとなる。特に年始からは体制切り替えに取り掛かるので、昨年分まではなんとしても早期に決着をつけておきたい。
最後に去年案件のクロージング。年末は仕事の区切りにもなりやすい。それだけに売上の連続性や人の手配も一区切りとなる。次に繋げるための処理をおろそかにすれば人も仕事も会社にひきつける事はできない。
事務処理はそれ自体利益にならない。しかしバックオフィスの強い企業こそがクライアントやスタッフの信用を得ている企業であるだろう。この時期は特に大事な時期なのだ。

2006年1月1日

《賀正》

あけましておめでとうございます。
今年は新会社法に絡み、当社を含め有限会社にとっては会社組織を含めて大きな変革の年になると思います。
改革をするのであれば、できれば根本的に、一括で、とはマネージャであれば誰もが感じるところだと思います。
当社も思いを新たに、できるだけ理想に近い姿での改革を進めていく所存です。
支えていただいているお客様・スタッフの気持ちをしっかり酌み、力強い会社創りに邁進していく一年にしたいと思います。
今年も当社トライアンフをよろしくお願いいたします。