2020年8月31日

第17期決算総括

第17期の決算総括です。
株式会社トライアンフ代表取締役の日向正嗣でございます。

本期は、1月までの前半と、2月以降の後半に大きく状況が分かれる期となりました。前半は16期に引き続きWindows更改や消費税対応等の駆け込み需要に支えられ、利益・売り上げ共に大きな成長感を実感しておりました。後半は、新型コロナウイルスの影響を大きく受け、当社の売り上げの中核を占める導入系のプロジェクトやスポット案件は大幅に業務量を減らし、15期から継続してきたHRS事業部を始め、保守やコンシュマが下支えする形で出血を止めるべく、大きな人員配属変更を行いました。

新規事業として進めていたI-FLATは残念ながらリリース直後にコロナの影響を受けてしまいましたが、リモートスクールの支援物資としてコロナ期間のご家庭に無償配布させて頂き、コロナ環境下での子供達の学習環境を支える一助となりました。
現在、GIGAスクール案件を中心に導入案件需要も回復しつつあり、期初となる7月8月の採算化はまだ実現できておりませんが、社員一同力を入れて受注、運用に取り組んでいる所でございます。

また、四国オフィスの設立も順調に稼働に繋げることができ、現在北海道オフィス設立をもって、全国10拠点にて日本全エリアでのサポートサービスを行う体制が整いました。
北海道のお得意様から戴いているドラッグストア系の案件では、大規模全国案件の案件コントロールから一括してお請けし、その運用ノウハウを活かし、4月よりコールセンターも設立し、サポート体制を充実させて、一層品質高く対応できる体制に強化する事が出来ました。またキッティング案件を積極的に受け、大宝倉庫キッティングセンターの拡充も行いましたので、より大きな案件の一括受注を行える体制が整ってきた期でもありました。

後半のコロナ影響下により、売り上げのブレーキや前半の利益を食いつぶす結果となってしまいましたが、着地としては前期比増収・黒字確保となり、今期の回復期に向けて体力を温存する事が出来たと思います。新評価制度も運用し始め、昇給や賞与についてもメリハリがあった期となりましたが、頑張った社員が報われる風土の会社にしていければと思います。

今期は、業界の大きな変化が起こる年だと思います。新規の取り組みは失敗を恐れず、種をまき、力をつけていきたいと思います。また、今期は当社にとっても試練の期になると思います。ここまで、BSを意識し、会社としての力をつけ、信用信頼を大切にし、リーマンや震災期の話を常に社員と共有しながら厳しい時期の経営を見据えてきた当社の底時からや結束の試される年になると思います。

こうした時期こそ、品質を上げ、コストを抑え、スリムで筋肉質な経営を行う時です。驕りや怠惰は許されません。理念・ビジョンに共感し、懸命に働き品質に貢献できる社員にしっかり報い、お客様に真摯に向き合える会社にしていきたいと思います。今期も引き続き、社員一丸となって社業に邁進して参りますのでよろしくお願い申し上げます。

パソコントラブルを電話1本でフルオンラインサポート︕
オンライン提供サービス「I-Sophia」を提供開始

ITフィールドエンジニアサービスを提供する株式会社トライアンフ(本社︓名古屋市中区上前津、代表取締役社⻑︓⽇向 正嗣)は、企業やご家庭でパソコンの購⼊相談や、トラブルでお困りの⽅に向けにオンラインでのフルサポートサービス「I-Sophia」を2020年9⽉1⽇にご提供を開始いたします。

■サポート提供の背景
当社はICTカスタマーサポートベンダーとして、これまで多くの法⼈様、個⼈のお客様などのパソコン・スマートデバイスの導⼊及び保守案件に携わって参りました。
新型コロナウイルス感染の第⼆波が拡⼤していき収束が⾒えないなか、在宅勤務や各学校でのオンライン授業などがさらに拡⼤していくことが予想されます。
家庭において利⽤機会が少なかったパソコンや様々な周辺機器、通信環境などIoT機器の利⽤拡⼤にともない、新規の購⼊設定を相談したい⽅、トラブルに⾒舞われている⽅が今後も増加すると思われます。
「新規購⼊や家庭学習環境、リモートワーク環境の構築を相談したい」、「トラブルを解消してほしい」などのご希望がありながら、感染リスクの懸念から、来社や訪問によるサポートは⼼配だとお考えの⽅もいらっしゃるかと存じます。
具体的には、パソコンや周辺機器などの家庭環境構築でお悩みの⽅やトラブルでお困りの際にコールセンターにご連絡いただければ、専⾨のスタッフが電話や、スマートフォンのビデオ通話、インターネットを通じて、Zoom、Skype等の各種オンラインツールを利⽤しながらサポートいたします。

■サポートの流れ

フリーコール(0120-111-237)にお電話ください。専⾨の担当者より折り返しのお電話を差し上げます。

お客様のご要望に合わせて、電話やオンライン等の最適な⽅法を使い、ご購⼊相談や、トラブル対応をいたします。

(ア)オンラインの場合はZoom等に接続して、お客様のパソコン画⾯を共有し、直接、お客様のパソコンの状況を確認しながらご説明いたします。
(イ)パソコン⾃体が利⽤不可の場合も、スマートフォンのビデオ通話などを利⽤しお客様の状況を確認しながら、サポートいたします。

開始から30分間は⼀切料⾦は発⽣しませんので、お気軽にお問い合わせ可能です。


■サポート例
・リモートワーク、リモートスクールに必要なIT機器の購⼊相談がしたい
・パソコンの初期設定をしてほしい
・アプリケーションをインストールしてほしい
・インターネットの接続設定をしてほしい
・無線LANを使えるようにしてほしい
・インターネットトラブルを解決してほしい
・セキュリティー対策をしてほしい
・動作を遅くしている原因を除去してほしい
・周辺機器の接続設定をしてほしい
・ネットワークカメラの接続設定をしてほしい
・上記に限らずの様々なトラブルに対応いたします。


■「I-Sophia」サービス概要
名称     ︓ I-Sophia
リリース⽇  ︓ 2020年9⽉1⽇
料⾦     ︓ 30分は無料、その後は15分ごとに課⾦予定
※詳細は随時ホームページ( https://i-sophia.net )で公開していきます。


■今後の展望
現在運営中の「I-FLAT」との連携も含めPCのサブスクリプションビジネスとも合わせて展開していく予定です。
今後、より顧客⽬線となるようサービス内容を充実していく所存です。

2020年8月25日

逆質問!

お疲れ様です。日向です!

今日のプレジデントオフィスライブは「逆質問」。
面接の最後に、「なんか聞いておきたいことありますか?」ってあれですね。

面接対策に、色々書いてあって結構驚きなんですよねー。正直「相互理解」の為にあって、それ以上じゃないですよ・・。変にNGなんて作るもんで、皆質問しづらくなっちゃうんじゃないかな。NGの質問なんてありません。特になくたって志望度低いなんて思わないし、質問一つ目から福利厚生やカネの話してきたって「なんだよ条件やらカネの話かよ」みたいに思ったりしませんよ。むしろ必要ならすり合わせ大事です。あとから納得いっていなかったなんて出てくるよりもよっぽど面接中に話してくれるほうが良いもの。

志望度の高さをPRしたければ、「今努力している事」に加えて、質問すると良いと思うよ。人に聞いて動かない人よりも、自発的にやる人のが、アドバイス送る気にもなるしね。

それと、面接テクというほどでもないのだけど、質問あまり思いつかないなら、相手に気持ちよく話させれば良いのです。武勇伝的な事聞いたり、大変だったこと聞いたりしてくれたら、楽しく話して貰えるし、生の声が聞けて良いと思うんだよね。

私が書くと、社員採用向けになりがちだけど、スタッフ面談時も同じです。聞きたいこと、聞いて貰って大丈夫ですよ。

お疲れ様です。日向です。
本日のプレジデントオフィスは、スタッフ面談で、どういうところをチェックしているかについて書きたいと思います。
ギガスクールを始め、案件が増えてきましたからね。新規スタッフの出番も徐々に増えているところではありますが、応募数も相変わらずたくさんいただいているんですね。当社は、新規スタッフの運用を積極的に行う会社ではありますが、お客様のご希望に応えるべく経験者を運用する機会は当然多く、そんな中で活躍するスタッフさんは、やっぱり面談の際にしっかりPRされていて、当社やお客様の信頼にこたえられそうな方が厳選されているのです。
未経験でもOKですし、スキルも最初からパーフェクトである必要なんてないのですが、それでもお客様の前に立つ時にはプロでなければならない。サービスってそういうものですからね。

という事で、面談している時の見極めポイントについてのご説明です。
スキルチェックの際の質問に、いくつか答えられなかった、そんなのはあまり問題にならないのですが、「ビジネス」としての応対がキチンとできているか、についてはどの運用担当者も見ています。
そもそも面談に至るまでの、メール等のやり取りも見ていますし、若い当社の運用担当者にきちんとビジネスで耐えうる応対ができないのも当然厳しいです。お客様にも若い担当者いらっしゃいますしね。フリーランサーの自由さと非礼さは、全然イコールじゃないんです。我々の業界は固い業界ですから特にですね。
当社の面談、「魅力付け」を中心に行いますから、面談者ニコニコしている事も多いかと思いますが、うちの会社のアサイナーは単なる内勤者ではありません。現場でも活躍している人が担当していますので、そのスタッフさんが現場で通用するかどうかはしっかりと見ていますよ。

二つ目は、「仲間となれるか」ですね。以前配信した「良いスタッフ」でも配信しましたが、当社の繋ぎたいのは気持ちですってコーポレートメッセージは、スタッフ運用に関しても全く同じです。当社の事やお客様の事、一緒に働くスタッフさん達の事がどうでもよくて、ただお金だけ欲しい人達は結局のところどれだけスキルが高くても、お客様をファンにしていくサービスはできないんです。そこの見極めはしっかりやっていきたいですね。

三つ目は、「規律が守れるか?」ですね。アジャイルワーカー、ギグワーカーの自由さと、相反してしまう当社の業界の規律高さ、コンプラ、セキュリティへの意識の高さ、関係者を大切にする気持ちの強さ等は、我々のビジネスの中では大きな課題です。お客様によって守らなければならないのは、ルールだけでなく、その会社独自の「お作法」的なものもあって、合わせていける人かどうかが凄く重要なのです。不景気な時代には、自分本位な正義感を振り回す人や、不心得な人が沢山出てきます。しっかり選考し、お客様を守り、当社を守ることがこれまで以上に大事になりますね。

そういう目でスタッフ面談、すすめています。是非一緒にお客様にご満足いただき、ファンになって貰えるようなサービスを一緒に作っていって戴ける人達と出会っていきたいです!