2020年6月23日

ITパスポート

日向です。今日は研修動画撮っていたので、公開のはお休みしようと思っていたのですが、新卒面接した時にアイパスの話が出て、あー、資格の話っていうか、入社まで何勉強したら良いですか系の話、テンプレだし、うちの評価でもベースのところでこの資格は取っとく事になったので、その意義をちゃんと話しておこうと思いまして。22時に差し迫る中撮っていたのです。

うん。改めて動画を見ると、疲れが見えて滑舌が悪い。でも撮りなおす元気もない。

ITパスポート、良い資格だと思うんだよね。基礎にして無駄が無い。これがあれば何かができるとか良い評価が得られるとか、そんなんじゃないけれど、知ってて当然が広く浅く学べる。うちの会社にってのもあるんだけど、ビジネスマン必携の資格だと思います!


よーし!22時には帰るぞ!
Twitter・Facebookのフォローよろしくお願いいたします。

2020年6月22日

北海道オフィス!

日向です。
今日は、トライアンフ国内10拠点目になる北海道オフィスについてお話ししようと思います。せっかくブログ書くので、動画とはちょこっと違うお話ね。

正直申しますと、九州作った時に国内展開は充分かなぁと思ったんですね。四国と北海道は採算化する自信がなかった。そして、もう一つは、四国も北海道も本当に信頼に足る頼りになるパートナーさんがいて、きちんとお客様のカルチャーもうちの考えもよくわかってくれていて、わざわざ拠点出して、仕事無い時期に赤字積んでいてもね・・という感じだったんですね。

そんな中、拠点進出に舵を切ったのは、やっぱり御贔屓にしてくれているお客様の、ご担当者様がいらっしゃるから。期待されると何とか応えたいと思ってしまいますよね。それと、大きなリセッション来る前に拠点展開を終わらせておきたいとも思っていて、まぁコロナには間に合わなかったのだけど、維持する見込みがあるならば、出しておけば実績となり信頼が積み上がりって期待できるから。やっぱりなんだかんだ言っても、実績や経験って大きくて、どうせ出すなら早めのが良いと思うのだよね。

今日は、午後イチでその北海道のお客様と打ち合わせして、いよいよ北海道始まるなって実感しました。いつも新拠点設立って創業っぽくてワクワクする。これからこのオフィスを中心に色々ドラマが巻き起こるんだろうなぁ。立ち上げ、ホント好き。なんだかんだ言って、それが新拠点出しちゃう理由かもね。


Twitter・Facebookのフォローよろしくお願いいたします。

2020年6月21日

インサイドセールス

このコロナ禍において、オンラインでの面談が相当日常化した。特に「初回顔合わせ」がオンライン化した事は大きく、元々ある程度リモートツールで話していた人と、営業に特化していた人は、大きくオンラインセールス化が進んだと思う。移動時間が短縮されただの、交通費が削減された、遠隔地や辺鄙なとこにいるお客様との関係性が深まっただのは、もう言われ尽くしているから、それ以外に変わったなと思う事、うちの会社も私以外ちゃんと感じているかなと思った事を書こうと思う。

一つ目は、直近のアポの取りやすさ。

これまでアポ取りする時は、一、二週間後ってよくあったと思う。オンラインだと明日明後日がかなり高頻度になって、当日だって隙間時間で取れる時もある。仕事さえ出ていたらビジネスは相当加速化しているはずだ。空き日にしていても2、3件は取れるから、営業用日にしていたこれまでの日程とあまり変わらない。隙間時間にも社員や営業を受ける側なら入れられるから、話す時間だけ考えると相当濃密な予定が組める。詰め込みすぎると、処理する時間が追いつかなくなるけど。

二つ目は他部署や遠隔地にいる人とコラボれる。これは、リモートでの営業をしている人から聞いた話からなんだけど、今まで同行できなかった類の人から紹介を受けたり、同席してもらったりする事で、社内のエースやの力が借りれたり、他エリアの金が使えたり、異なるサービス提供でお世話になっている顧客にリーチしたりできる様になってる。クロスセールスの魅力を活かせた会社は、ビジネスチャンスが伸ばせたのは間違い無いと思う。

三つ目は、うちのアドバンテージの提示。うちの業界、殆どオンラインで話し合う土壌がこれまでに無かったけれど、インサイドセールスやらなきゃなって、今回多くの人が感じてくれた。うちも実はオンライン面談化されていたのは、これまで採用と拠点内ミーティングだけだったから、そんな差なんてない様にも思えるけれど、全業種としてみたらうちは相当先行していて現在はメチャメチャ遅れをとったと思う。多分これってこれからうちの業界そのものが感じる感覚そのものだから共有していって、時を進めて行こう。

あとこれは、どうしようもないのかもしれないけれど、リアル化が回復して、インプットの時間はめちゃくちゃ減った。積読が滞留しちゃってる。

2020年6月19日

アサイナー!

今日のプレジデントオフィスライブは、アサイナーについてです。ここの読者は既出のネタですね。でも、大事に思っている事ですので、繰り返し陽の目を見るのは重要かも。本日19時の予約投稿です。

TwitterやFacebookは、19時前キワキワに予約投稿してみた。今日は、お昼から予定てんこ盛りですので、午前中撮りしているんですよね。慣れてきたのですが、大体1時間くらい時間使ってしまいます。うーん。忙しくなってきたら、話す10分ちょっと以外のトコ、お任せしようかな。

https://youtu.be/vYgDEh5HQ5E


いつも見てもらってありがとうございます。Twitterも沢山の方のフォロー、本当にありがとうございます。見てもらえてると更新する気になりますねー。
Twitter・Facebookのフォローよろしくお願いいたします。

2020年6月18日

違和感

今日は雑記でダラダラと。
コロナの自粛期ってさ、パソコンの売れ行き凄かったのよ。うちは販売がメインじゃないから普段は売れてるかどうかってリアルにはあまり追わないんだけど、今回は、まぁこういう時だからウオッチしてたのね。まぁ、テレワークとか子供たちが家で学習するのにいるなら当然かとも思ったけど、自粛が解除された今も需要減ってない感じなのね。すごい違和感がある。だって、WIN7がサービスエンドした後だよ。売れなくなる時期じゃん。こういうのって、自分のアクセルの踏み方間違っているんじゃないかって、ビビビッて警告されているみたいに感じる。そう。「違和感」
決算期だからね。数字見たり、メールあさったり、時間は飛ぶように過ぎていく。皆の評価するにあたり、なるべく結果だけじゃなくて努力に目を向けてあげたいからね。「発信大事にー」っていつも言っているから、そこに評価してあげないと。・・とやっていたのだけど、まぁそうすると案件の流れが見えて、大きく全体を俯瞰して見るようになる。それが、どうしようもなく自分が描いているシナリオと違うような気がしてさ。そういう時って、だれしもあるよね。
新しい取り組みしている所だし、既存で止まっていた案件も膨らんできている所。月間の出血も多くてあまり積極的な投資はできない。不安要素を上げたらきりがないけれど、なんか、スジの良くない動き方をしていて、警告されている感じ。

自分の立てた想定とか、世間的に常識とされてるトレンド。それって多分に成功体験とかが含まれていて、変更しにくい。でも、まっさらな目でみないとね。アンテナ張っていこう。細かいトライアルたくさんしていこう。