関係者には適宜お話ししているので、知っている人も増えてきているのですが、カンボジアに現地法人を設立します。
覚え書きというか、ざっと考慮した事を書いておこうかと。

まず、海外進出についてですが、これは何点か前から出ようとは思っていました。リーマン・震災があって、大きく事業が低迷した時に、復活できたらやろうと考えていた事の一つでもあって、これから市場が縮んでいくのが確定している日本以外にもビジネスチャンスを模索する試みがしたいな・・って。
アジア・アフリカ・中南米あたりから候補を絞り込むとして、初手は近場のアジアにしたいなと思っていたので、とりあえずアジア。
アジアで絞り込んで行く中で、正直な所親日である程度勢いのある国なら、良いかなと思っていたのですが、調べていくと一長一短あって結構迷うものですね。
まず、親日でという事で、中国・韓国は却下。
次にアジアの優等生のマレーシア、それに台湾、シンガポールあたりまでは、もう充分発展しつくしていて、成熟しているのでこれからの大きな伸びを・・みたいなところを狙うのには向いてい無さそうだと思いました。
面白そうなのは、その次の番手として、タイ・インドネシア・ベトナムあたりでこの辺は、やってみたい気持ちもあり、でもちょっとプレーヤーが決まり始めてしまって先行者メリットみたいなものは薄いかな・・という感じと100%外資で作れなかったり、資本金などの初期投資が大きく必要だったり、撤退する時に難しかったり、日本に送金するのに制限があったり、と何かと細かい条件が厳しい・・。
最後に、最後発側のミャンマー・ラオス・カンボジアあたりなのですが、ミャンマーあたりは最後のフロンティアと言われているだけあって、最低限のインフラが結構心配な感じだったので、製造業拠点ならともかくサービスで出るのは厳しいかな・・と思いまして。
カンボジアは、プノンペンの成長加速度はまさに今から、という勢いがありますし、先行者メリットも充分に狙え、タイのバンコクとベトナムホーチミンに挟まれたメコン川周辺地域でもこれからが面白そう。そして、少額で100%外資参入でき、撤退も容易そうで、海外送金に規制もかかっていないという進出のしやすさからすると一番適していると思います。
政情も安定しているし、シハモニ国王の幼名がトウキョウちゃんと言うほどの親日国。まっさらからやるなら、この国以上にやりやすいところなんてそんなに無いんじゃないかな。

本当は何かの案件ひも付きで出たかったのですが、しがらみの無い新規アタックも良いものです。

現在登記中で、資本金を振り込む手前くらいまでいっています。
社名は、
TRUIMPH(CAMBODIA)CO., LTD.
住所は、
#10, St.109,
Sangkat Mitapheap, Khan 7 Makara,
Phnom Penh, Cambodia.

9月10月は雨期の雨量が激しい時みたいで出だしがもたついてしまいそうですが、スタートダッシュが大事だと思いますので頑張ります!

2015年7月31日

地方を回る価値

日向です。
今月は、北は青森まで一県一県パートナー会社さんを回って友誼を深め、それから少し纏めて休みを取って香港を家族旅行して、新卒採用や東京営業を行っていたらあっという間に一ヶ月過ぎ去っていました。
営業サイドでは、新規テレアポ等を動かしてみたり、今年の新卒の子達との顔合わせを進めたりしていて、良いアプローチが出来た月かなと思います。
自分のフェイスブックは、グルメツアーみたいな感じになっていましたが、このプレジデントオフィスも閲覧数が高まっていて、せっかく新しい見込みのお客様や新しいパートナー様、来年の新卒応募希望者さん達が見てくれているので、なにか書かなくてはいけないですよね。

今回のテーマは、「地方を回る価値」
地方を回ってくると、まず自分の目に映っていなかった全国案件が凝縮して把握する事ができるんです。普段都市圏で仕事をしていると、数個のプロジェクトで手一杯になってしまうので、全体を市場に出ている案件を見る機会は中々作れないのですが、地方はいわゆる「大型案件」の地方に回ってくる一部をなるべく沢山集めてボリュームを作る必要があったりするので、「木々から森の全体像を知る」事ができるのです。
体制があり顔を知っているというのも強いのですが、ホームページ見るだけではわからない、その代表者さんの持っているポリシーだったり、手掛けている案件だったりというのは、会って話さなければわからない事ですし、私を見てもらっている事が大事だったりするんだと思います。そしてナマで出会って入手したり感じたりしたその感触こそが、とても価値の高い情報だったりするのです。

飛ぶように7月が過ぎてしまって、今日のアポも夕方の一件を残すのみ。今日はこのブログ書いている以外の時間はずーと営業回りしていたのですが、ホント暑かったです。水しっかり飲んで、あとひと頑張りします!

2015年7月1日

13年目挨拶

株式会社トライアンフ日向でございます。
まずは、第十二期の当社を支えて戴きましたお客様、パートナー各社様、スタッフの皆様に心より御礼申し上げます。

この十二期は、大型の金融関係に支えられ、安定した一年になりました。
私自身も運用体制を作る為、全国各地を飛び回り、受注のキャパシティを広げるために力を注いだ一年になりました。秋から冬にかけ、四国、中国、山陰、九州を回り、当社の弱かった南側のパートナー網も手厚くなり、本当に多くの出会いがありました。
新しくお付き合いの始まったパートナー各社様、スタッフ様にはご無理をお願いする事も多く、ご協力感謝申し上げます。

さて、今期十三期は目先の夏で大型案件が完了してしまう事。10月以降に受注見込みである全国案件に向けてきちんと体制をつくり運用する事。最近特に増えてきているスマートデバイス系のキッティング需要をしっかり取り込んでいく事。見えている案件だけでなく、新規のプロジェクト案件、保守案件、常駐対応等を積み増していく事。
秋以降の案件のお話もたくさん戴いており、案件ボリュームに大きな波があるものの、今期も良い年になりそうです。新しいプロジェクトが沢山スタートする年になりそうですので、運用担当者は大変な年になりそうですが、是非頑張ってご期待に応えて参りたいと思います。

また、今年の取り組みとして、カンボジアへの海外進出を行おうと思っています。新たなチャレンジになりますので、ご支援、ご協力の程何卒よろしくお願い致します。具体的になって参りましたら、都度ご報告して参りたいと思います。

それでは、今後とも変わらぬご支援の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

2015年5月20日

情勢

移転後、ようやく登記も終わって、銀行手続きや許認可も更新手続き目途が付き、先週は東京・大阪を渡り歩いた後、新卒向けの合同会社説明会に行ったりして、一日一日があっという間に過ぎていきます。
大きな案件の終盤でもあり、夏に向けての案件のお話もたくさん出てきているこの時期、あれもやりたい、これもやりたい、しかし運用の手が足りない、という事をグルグルと繰り返しながら走り続けている感じです。

そんな中でも今、積極的に取り組みたい事は、「長く続けられる安定した案件」と、「人材育成につながるもの」。次の為の一手ですね。足元はもちろん大事。でも、良い時にこそ次の一手を打っておかないと、苦しくなってからは挑戦って中々難しいので。
リーマン以後、多くの会社は苦しんだと思うのだけど、当社も大変でした。あの時の記憶、まだ薄れていません。

法人相手の業務、特に大きなお客様の市場を狙いに行く場合、急激に潮目が変わる時があります。この年度末で、携帯キャリア系の施工を行っていた5年以上右肩上がりでブイブイやっていた所が、軒並み電波改善系の仕事が無くなって青息吐息になってしまったり、公共系で毎年ガンガン予算ついてきた所がトップの変更と共に仕予算がサッパリなくなってしまったり、という事は、本当に身近に沢山起こっています。

来週、ちょこっと東南アジア視察に行ってきます。
一歩前に進むために。次のお仕事の種を蒔く為に。